Re:EDGE PARK Nishi-Umeda(西梅田地下道管理協議会)

大阪市との連携による『西梅田公園』の活性化に向けた利活用の実証実験を実施します!

(一社)西梅田地下道管理協議会は、大阪市が実施する「官民連携による西梅田公園の活性化に向けたトライアル実施付きマーケットサウンディング(市場調査)に参加し、実証実験「Re:EDGE PARK Nishi-Umeda」を実施します!
本実証実験では、西梅田地区の都市機能や歴史・文化を尊重しながら、地域課題の解決を図るとともに、新しい時代の西梅田公園のあり方や活用の可能性について検証します。

主なコンテンツ

1.心地よい滞在空間の形成
・椅子やテーブルなどのストリート・ファニチャーの常時設置
 公園を日常的に訪れている利用者の方の利用環境をより快適なものにし、利便性を高めるため、⼤型のストリート・ファニチャーを設置することを中⼼に、公園内での多様な過ごし⽅を誘発するための空間的な仕掛けを⾏います。
2.交流を促すコンテンツの試行
・日常的かつ持続可能な利活用を促す企画の実施
 ①スケートボードエリアの設置
 ②キッチンカーなどによる飲食サービスの提供
・定期的な交流企画の実施
 ③スケートボード・BMX等のアーバンスポーツ体験スクールの開催 
 ④多様な活動やアクティビティの受入・促進
・スポット的な催事の実施
 ⑤スポーツ・音楽・食などの多様な要素を持ったイベントの開催
 ※日程等確定次第随時このページを更新します

スケートボードエリア
飲食
体験スクール
アクティビティ
スポットイベント

会場マップ

会場マップ

開催概要

開催日:2025年9月1日(月)~2025年11月30日(日)
開催場所:西梅田公園(大阪府大阪市北区梅田2丁目)
主催:(一社)西梅田地下道管理協議会
HP:https://ogc-nishiumeda.jp/pdf/project/project_11.pdf

Language