Re:EDGE PARK Nishi-Umeda(西梅田地下道管理協議会)
大阪市との連携による『西梅田公園』の活性化に向けた利活用の実証実験を実施します!
.jpg)
(一社)西梅田地下道管理協議会は、大阪市が実施する「官民連携による西梅田公園の活性化に向けたトライアル実施付きマーケットサウンディング(市場調査)に参加し、実証実験「Re:EDGE PARK Nishi-Umeda」を実施します!
本実証実験では、西梅田地区の都市機能や歴史・文化を尊重しながら、地域課題の解決を図るとともに、新しい時代の西梅田公園のあり方や活用の可能性について検証します。
主なコンテンツ
1.心地よい滞在空間の形成
・椅子やテーブルなどのストリート・ファニチャーの常時設置
公園を日常的に訪れている利用者の方の利用環境をより快適なものにし、利便性を高めるため、⼤型のストリート・ファニチャーを設置することを中⼼に、公園内での多様な過ごし⽅を誘発するための空間的な仕掛けを⾏います。
2.交流を促すコンテンツの試行
・日常的かつ持続可能な利活用を促す企画の実施
①スケートボードエリアの設置
②キッチンカーなどによる飲食サービスの提供
・定期的な交流企画の実施
③スケートボード・BMX等のアーバンスポーツ体験スクールの開催
④多様な活動やアクティビティの受入・促進
・スポット的な催事の実施
⑤スポーツ・音楽・食などの多様な要素を持ったイベントの開催
【Autumn Market】を開催いたします!
飲食、アーティスト出演、ヴィンテージマーケットなど、
西梅田らしいエッジの利いたカルチャーを中心にしたコンテンツを実施します。
また、夜も営業していますので、お酒を片手にライブ演奏やお食事も楽しんで頂けます!
〇日時:10/24(金)16:00~21:00、25(土)11:00~20:00〈このイベントは終了しました〉
〇場所:西梅田公園(大阪府大阪市北区梅田2丁目)
〇主催:西梅田地区開発協議会/一般社団法人西梅田地下道管理協議会
協力:フーズフーズフェス実行委員会 「WHO’s FOODS FES.」、中崎町博覧会
〇開催内容(抜粋) ※詳細は以下のチラシをご参照ください。
1.フード
アルコールも豊富にそろえ、「都会の屋台」を演出します。
2.ステージ
ジャズライブをはじめ、多彩なジャンルでアーティストがライブ演奏を繰り広げます。
3.ヴィンテージマーケット
レトログッズやビンテージ商品を取りそろえた、「カルチャーマーケット」を開催。

その他、魅力的なコンテンツを多数実施します!
★公式Instagram開設★
本イベントの詳細や日常的に実施した取組、今後実施するイベントの情報発信をしています。
ぜひ「_nishiumeda」で検索、または以下QRよりアクセスして・フォローをお願いします!






会場マップ

開催概要
開催日:2025年9月1日(月)~2025年11月30日(日)
開催場所:西梅田公園(大阪府大阪市北区梅田2丁目)
主催:(一社)西梅田地下道管理協議会
HP:https://ogc-nishiumeda.jp/pdf/project/project_11.pdf